STEM教育とは、科学(Science)、技術(Technology)、工学(Engineering)、数学(Mathematics)の総称で、これら4つの学問を総合的に教育し、IT社会や科学技術の発展を支える人材を育成する教育プランのことです。2000年代、アメリカ大統領であったバラク・オバマ氏が、STEM教育を優先課題に挙げたことをきっかけに、世界中に広まりました。

STEM教育はITや科学についてを学ぶだけではなく、子供達に「自主的に学び取る力を身につけてもらう」狙いもあります。例えば、既に日本でも行っているSTEM教育に、プログラミング教育があります。プログラミング教育は主に、エンジニアリングやロボット制御などのものづくりなどを行います。これを行うことによって、子供達は自主的に課題を解決する体験ができ、創造力や主体的に学ぶ力など、社会に出た時に役立つ技能を身につけることができます。

海外ではプログラミング教育以外にも様々なカリキュラムがあり、STEM教育がかなり進んでいる国もありますが、日本では一つの専門分野を深く追求することが良いとされる傾向があり、STEM教育があまり発展していないのが現状です。しかし現代ではインターネットの普及により、社会の複雑化、多様化が進んでいます。専門の分野に加え、総合的な知識を持った人材が求められている意味でも、STEM教育は今後ますます重要になってきます。

 

【STEM教育

読み方:ステムきょういく

英語:STEM education

例文
(1)STEM教育によって自主性を身に付けることができる。
(2)グループで行うSTEM教育は、コミュニケーション能力の向上にも期待ができる。

 

 

おすすめの記事