トリプルメディアとは、「オウンドメディア」「アーンドメディア」「ペイドメディア」の三つに分類し、整理する考え方のことです。

「オウンドメディア」とは、企業が運営するブログなどの情報提供サイトのことを指します。成果が出れば、ブランディングや集客ができるようになるという大きなメリットがある一方、運営に手間がかかり、即効性がないというデメリットもあります。

「アーンドメディア」とは、SNSなどにおけるユーザーや消費者の口コミによって生成されるメディアのことです。消費者のリアルな声が反映されるメディアなので、消費者からの高い信頼度を獲得できる一方で、悪い口コミが拡散されてしまうこともあります。

「ペイドメディア」とは、おもにWeb広告やマス4媒体広告、スポンサーのことを指します。多くの人に商材を宣伝できる一方、消費者に対して一方的なアプローチになってしまうというデメリットもあります。

この3種類のメディアを組み合わせることによって、デメリットを補完し合い、単一のメディアでは出せなかった効果を出すことができます。

 

【トリプルメディア】

読み方:とりぷるめでぃあ

英語:Triple media

例文
(1)トリプルメディアを連携させ、相乗効果が生まれた。
(2)トリプルメディアの活用は、オウンドメディアを中心に行われることが多い。

 

おすすめの記事