DX(デジタルトランスフォーメーション)とは、デジタル技術を人々や企業に浸透させることによって、生活やビジネスをより良いものに変化させるという概念です。2004年にスウェーデンにおいて提唱され、日本でも経済産業省が様々な分野へのDXの導入を推奨しています。
DXはIT化と混同されやすい言葉ですが、実は意味が異なります。IT化はデジタル技術を活用し、作業や業務の効率化を目的とするものです。DXはデジタル技術を活用し、企業や生活そのものを変革していくことを指します。つまり、DXはより広義に解釈される言葉で、IT化はDXを目指す手段であると言えます。
DXは、ビジネスの場面で非常に注目されている概念です。消費者の価値観が多様化する現代で企業が生き残っていくためには、IT技術を活用していくことは不可欠になっていきます。業種業界を問わず、DXに取り組むことは重要な意味を持ちます。
「Digital Transformation」がDTではなく、DXと略されるのには理由があります。Transformationの「Trans」には、「交差する」という意味があることから、英語圏では「Trans」の略として、交差を一文字で表す「X」が使われています。頭文字をとったDTという表記ではプログラミング用語とかぶってしまうということもあり、DXという略になったとされています。
【DX】
読み方:ディーエックス(デジタルトランスフォーメーション)
英語:DX(Digital Transformation)
例文
(1)コロナ禍によってWeb会議システムの利用が増え、DXを推進する企業が増えた。
(2)DXを目指すことはIT企業だけでなく、様々な業種で求められている。