今回は、発注先・外注業者探しを支援しているコンペル運営事務局が、沖縄県でおすすめの動画制作・映像制作会社を厳選して6社紹介いたします。
新しく映像・動画を制作したいとお考えの方で、沖縄県にある制作会社をお探しの方に是非一読して欲しい内容となっています。
もし今回の記事を読んで動画制作・映像制作会社探しでお困りな事や質問したいことなどありましたら気軽にコンペルまでお問合せください。完全無料でご対応させていただきます。
沖縄県で実績豊富な動画制作・映像制作会社6選
1.海外観光客向けの動画に強み|株式会社梃(テコ)
海外向けの観光プロモーション動画が得意
株式会社梃(テコ)は、浦添市城間に拠点を持つ動画・映像制作会社です。動画撮影のほかにも、オンラインイベントや広告運用などを通してプロモーション支援を行っています。
特に沖縄の施設やアクティビティなどを紹介する観光動画の制作を得意としている会社です。
映像制作では世界中の100名以上のクリエイターから依頼ごとに最適な制作チームを組み、低コストで高品質な動画制作を行っています。中国語など多言語での動画制作や撮影モデルの手配も要望に応じて対応可能です。
動画撮影の後も、動画広告を用いた特典・ECサイトへの誘導、YouTubeチャンネルの運用戦略など一貫して丁寧にサポートしています。
また、自社でも台湾向けのYouTubeチャンネルを運営しているため、会社に所属しているYouTuberによる体験レポートやインタビュー動画の制作も可能です。
「海外向けに施設やアクティビティの様子を動画で伝えたい」、「多言語動画やタレントを活用した動画などを制作したい」という方におすすめです。
ライブ配信・オンラインイベントの企画も可能
ライブ配信・オンラインイベントのサポートも行っています。
撮影ブースの用意からデザイン、インタビュアーの手配、アンケート収集まで、ライブ配信に必要なサービスを全て提供しています。
見込み客獲得や商品ブランディング・リクルートなど様々な目的のイベントに対応可能です。
イベント終了後は、撮影した動画の編集やYouTubeなどへのアップロードも行っているため、イベントの記録映像や集客コンテンツとして活用することができます。
「ライブ配信が初めてなので企画の段階から丁寧にサポートしてほしい」、「配信に必要な機材やスタッフが不足しているためライブ配信ができなかった」という方におすすめです。
特長・強み
自社でも海外観光客向けYouTubeチャンネルを運営
国内外の100名以上のクリエイターが所属
こんな方におすすめ
海外向けに観光地の風景や食べ物などをプロモーションしたいという方
YouTube向け動画の撮影、チャンネル運用戦略に強い会社をお探しの方
企業名 | 株式会社梃(テコ) |
設立 | 令和元年5月10日 |
本社住所 | 〒901-2133 沖縄県浦添市城間1-3-1 SOHビル302号室 |
TEL | 098-963-9848 |
制作料金 | 要お問い合わせ |
2.幅広いスタイルの映像制作に対応|株式会社フラッグ
幅広いスタイルの演出が得意
株式会社フラッグは、那覇市天久に拠点を持つ動画・映像制作会社です。動画制作やライブ配信の他にマーケティング支援なども行っています。
映像制作では会社紹介・プロモーション動画、番組、マニュアル動画、サイネージ動画、BS・CS放送向け番組など多様な映像・番組を制作しています。
ドラマやドキュメンタリー、アニメーションなど様々なスタイルの演出ができる強みがあります。
企画からキャスティング、ライブ配信までワンストップでサポートすることができます。
また、社内にCG制作部門を抱えているため、質の高いCG動画制作が可能です。
「動画の演出に強い会社を探している」、「機械や建築物など言葉では説明しにくい商品をCGで分かりやすく説明したい」という方におすすめです。
ライブ配信を全てサポート
ライブ配信では様々な媒体・形式の配信に対応しています。TwitterやYouTube、LINE LIVEなど幅広い媒体でのライブ配信が可能です。
また、日本各地の拠点を繋ぐライブ配信や会員限定ストリーミング、ライブコマースなど幅広い形式の配信に対応しています。
月に300件以上の配信を行うなど実績も豊富であり、音楽ライブや舞台、スポーツイベント、e-Sportsなど幅広いジャンルの撮影が可能です。
テレビ番組の制作経験が豊富なスタッフを中心とした150人以上の制作チームが、企画からアカウント運用や広告まで全て一貫して支援します。
「ライブ配信の形式選びからアカウント運用まで丁寧にサポートしてほしい」、「e-Sportsやライブコマースなど新しいイベントの支援実績が豊富な会社に依頼したい」という方におすすめです。
海外向け映像も制作
ハリウッド・ロサンゼルスにも拠点を持っていて、多言語での映像制作が可能です。ターゲットとする地域の文化に合わせた演出プランの提案から手厚く支援しています。エプソンなど大手企業の映像制作を手掛けた実績もあり、確かな実力を持っています。
特長・強み
150人以上の制作チーム
月300件以上のライブ配信実績
ハリウッドに拠点を所有
こんな方におすすめ
動画の形式、演出選びから丁寧にサポートしてほしいという方
海外向けに会社や商品を動画でアピールしたいという方
企業名 | 株式会社フラッグ |
設立 | 2004年1月26日 |
本社住所 | 〒900-0005 沖縄県那覇市天久2-28-24-2F Webrex内 |
TEL | 098-951-3266 |
制作料金 | 要お問い合わせ |
3.観光・行政向け動画とMV制作が得意|株式会社MARUKIN
観光・行政向け動画が得意
株式会社MARUKINは、北中城村に拠点を持つ動画・映像制作会社です。
市町村の映像制作で豊富な制作実績があり、特に観光・行政向け映像の制作を得意としています。
観光向け動画ではドローン撮影や多言語対応など幅広いサービスを提供しています。
また、戦争や記念式典などの記録映像や県の広報関連、選挙用の動画、行政支援の解説映像、ゆるキャラを用いたプロモーション動画など行政向け動画の制作実績も多岐にわたります。
「国内外向けにプロモーション動画を制作したい」、「選挙や自治体の広報など官公庁向けの映像制作が得意な会社に依頼したい」という方におすすめです。
広告動画で豊富な実績
広告動画の制作にも強みがあり、「第17回メイシス広告全国大会」などの広告のコンテストでグランプリを受賞した実績もあるなど確かな実力を持っています。
企画から撮影編集、放送までの納品、放送の回数や時間帯の提案やコンペまで全て支援することができます。
また、YouTubeやFacebook、Instagramなどに向けた動画制作、広告出稿も対応可能です。
MV撮影も対応
動画制作ではMVの撮影も行っています。
観光客向け動画を多数制作している経験があるため、撮影したいイメージに合わせて沖縄の自然や観光施設などの撮影スポットを提案できる強みがあります。
ロックやヒップホップなど様々なジャンルの撮影・演出を手掛けてきた実績があり、企画から全て一貫した質の高いMVを制作します。
また、撮影スタジオやセットの手配なども要望に応じて対応しています。
県内だけでなく県外からの依頼も対応可能です。
撮影のほかに、広告動画の制作から出稿、広告の設定もサポートしています。ターゲットを絞ることでコストを抑えつつ認知度を上げる広告配信が可能です。
「沖縄でMV撮影に最適な場所を紹介してほしい」、「MVの撮影だけでなくYouTubeなどへの広告制作・配信もサポートしてほしい」、「広告で認知度を高めたいが、なかなか予算がとれない」という方におすすめです。
特長・強み
観光や行政向け動画、MVの撮影が得意
広告コンテストでグランプリ受賞
こんな方におすすめ
観光のためのプロモーション・広告動画に強い会社をお探しの方
沖縄の自然や施設を利用してMV撮影をしたいとお考えの方
企業名 | 株式会社MARUKIN |
設立 | 平成25年1月 |
本社住所 | 〒901-2316 北中城村安谷屋1353 JAおきなわ北中城支店2F |
TEL | 098-989-0282 |
制作料金 | 要お問い合わせ |
4.展示・演出用のCG映像を幅広く制作|株式会社ジュリアジャパン
CG・アニメーションなど特殊撮影が得意
株式会社ジュリアジャパンは、浦添市勢理客に拠点を持つ動画・映像制作会社です。映像・ウェブサイト・印刷物の制作を企画からサポートしています。
映像制作ではCG、アニメーション動画の制作を得意としています。
CMやプロモーションはもちろん、アミューズメント映像、プロジェクションマッピング、特殊展示映像、シミュレーション映像など様々な用途の動画制作が可能です。
また、式典や舞台などの映像演出用のCG制作も行っています。
「CGのキャラクターを用いて親しみやすい印象の動画を制作したい」、「ライブや式典などをCGによる演出で盛り上げたい」、「プロジェクションマッピングや動く塗り絵など展示用の映像コンテンツを依頼したい」という方におすすめです。
クロスメディア展開で集客を支援
動画だけでなくサイトや印刷物も合わせて活用するクロスメディア展開ができるという強みがあります。複数のメディアをまとめて制作することで統一感のあるプロモーションを素早く低価格で制作することができます。
パンフレットに動画を読み込むためのバーコードを記載するなど、様々な展開を企画から丁寧にサポートします。
「施設や食品の紹介など、動画と印刷物・サイトを活用したプロモーションを行いたい」とお考えの方におすすめです。
特長・強み
展示・演出用の映像コンテンツ制作が得意
サイト・印刷物の制作も可能
こんな方におすすめ
展示・演出用の映像コンテンツに強い会社をお探しの方
複数のメディアを活用したプロモーションをお考えの方
企業名 | 株式会社ジュリアジャパン |
設立 | 1994年7月1日 |
本社住所 | 〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客4丁目15-15 シンバネットワークビル3F |
TEL | 098-983-4122 |
制作料金 | 要お問い合わせ |
5.陸海空全てで撮影が可能|F'SGame(エフズゲーム)
水中・空中での撮影が可能
F'SGameは、那覇市曙に拠点を持つ動画・映像制作会社です。報道、バラエティー、スポーツ、ドキュメンタリー、TVドラマなどあらゆるジャンルの撮影が可能であり、ドローンを用いた空撮やダイビングによる水中撮影もできるという強みがあります。TBSやフジテレビなどキー局の映像制作も多数手がけているほか、「2004年度13回アース・ビジョン地球環境映像祭」で最優秀賞を獲得した実績があるなど高い技術力を持っています。
水中撮影では25年以上のダイビング経験を持ち、沖縄のダイビングスポットを熟知するスタッフが質の高い撮影を行います。また、世界遺産の撮影など海外での水中撮影実績も豊富です。
「慶良間、粟国など沖縄の有名なダイビングスポットの映像を撮影したい」、「魚の撮影や水中ウエディングなど、水中での撮影に強い会社を探している」という方におすすめです。
特長・強み
地上・空中・水中での撮影が可能
25年以上のダイビング経験があるスタッフが撮影
こんな方におすすめ
水中での撮影に強い会社をお探しの方
ドローンや水中撮影により、地元の自然をアピールしたいとお考えの方
企業名 | F'SGame(エフズゲーム) |
設立 | 2008年1月 |
本社住所 | 〒900-0002 沖縄県那覇市曙2-26-17 丸福ビル101 |
TEL | 098-943-2244 |
制作料金 | 要お問い合わせ |
6.イベント・デジタルサイネージ用の映像コンテンツに強み|アイソトープス株式会社
イベント用映像・デジタルサイネージで豊富な実績
アイソトープス株式会社は、国頭郡金武町に拠点を持つ動画・映像制作会社です。動画制作はもちろん、イベント企画や印刷物制作など集客やプロモーションに関わるあらゆるサービスを提供しています。
映像制作ではイベント用の大型映像を用いた演出で豊富な実績があります。多数のディスプレイを組み合わせた映像演出や案内表示など、イベントの内容や予算に応じて最適な演出を提案しています。伝統芸能やお祭り、スポーツイベントなど様々なイベントに対応可能です。
また、デジタルサイネージ用の映像コンテンツ制作や設置なども行っています。プロモーションはもちろん、公共施設や交通機関などの案内にも活用することができます。要望に応じてニュースや天気情報を配信することもできます。
「イベントを盛り上げるために映像による演出を行いたい」、「施設の案内や待ち時間のお知らせ、おすすめメニューの紹介のためにデジタルサイネージを使いたい」という方におすすめです。
YouTubeチャンネルの代行が可能
YouTubeチャンネルの代行も行っていて、立ち上げから運営まで全ての業務の代行が可能です。SNSを用いたマーケティングやサイトとの連携など、コンテンツ制作だけでなく集客やプロモーションも手厚く支援しています。
「YouTubeを運営したいが人手やノウハウが足りない」、「サイト以外にも集客につながる経路を持ちたい」という方におすすめです。
手術映像の撮影・管理パッケージを提供
病院向けに、手術映像の記録・管理が可能なシステムの提供も行っています。学会用発表資料作成、後進指導、インフォームドコンセントなど様々な用途に活用することができます。
特長・強み
イベント・デジタルサイネージ用の映像コンテンツ制作が得意
YouTubeチャンネルの運営を全て代行
こんな方におすすめ
演出や案内、商品のおすすめのために映像コンテンツを制作したいとお考えの方
YouTubeチャンネルの運営に強い会社をお探しの方
企業名 | アイソトープス株式会社 |
設立 | 平成18年5月26日 |
本社住所 | 〒904-1201 沖縄県国頭郡金武町金武635番地 |
TEL | 098-968-6302 |
制作料金 | ドローン撮影 29,800円~ ロケハン代行 15,000円 |
動画制作・映像制作会社を選ぶポイント
選ぶ前にしっかりと事前準備を行う
動画制作・映像制作会社を選定するにあたって、いきなりGoogleやYahoo!などの検索サイトで探そうとしないようにしましょう。
自社にあった制作会社を選定するにあたって、しっかりとした事前準備が必要となります。
採用やブランディング、サイト用、広告用など、動画の目的を決めておく
またどのくらいまでの予算を投下可能か決めておく
動画・映像の制作だけでなく他にも依頼したいサービスがあるかどうかを考えておく
きちんと自社でこれらの要件を決めてから、どのような制作会社を選ぶべきなのか準備を進めることで、コミュニケーションミスも起こりにくくなります。自社が望む動画・映像のためにしっかりとした準備を行いましょう。
費用感・料金相場を調べておく
動画制作・映像制作を依頼する時に掛かる平均的な費用・料金相場をここでは紹介します。
ただし動画制作・映像制作は自社が求める要件や制作会社によって、見積もりの金額にバラつきが出やすく、費用感の算出は難しいことを予め伝えておきます。
ここではどのような方法でECサイト制作を行うか、制作方法ごとの特徴と制作方法ごとのおおよその平均的な制作料金をまとめてみました。
fa-check-square-oインタビュー動画
3~5分間の動画で、撮影も1日、1か所で済む場合が多いため低価格での制作になります。
fa-check-square-oイベント・セミナー動画
fa-check-square-o会社・商品紹介動画
集客や採用、ブランディングを目的とする動画です。印象に残すために企画や編集、デザインに工夫が必要なので、費用は高くなります。
ここでは平均的な料金相場を紹介しました。自社の動画・映像制作で必要となる機能や要件によってはここで紹介した料金から前後しますので、あくまでも参考程度として捉えていただければと思います。
もっと安価に提案を行う業者もいるかも知れませんが、その分クオリティが下がるリスクもあります。従って料金だけで判断しないよう気をつけましょう。
動画制作・映像制作会社のチェックをする
事前準備が出来たらいよいよ動画制作・映像制作会社を探していきます。
ここでは制作会社を選ぶ時のチェックポイントをまとめましたので、自社が望む制作会社であるか確認しながら慎重に業者選定を進めていきましょう。
・所在地
・従業員数
・制作実績
・得意業界
・対応可能な領域
・PRポイント
・制作料金
・サポート体制
・担当者とのコミュニケーションは円滑に取れるか
これらの情報は制作会社のホームページ上でほとんど情報公開されている内容ではありますが、重要なポイントはしっかりとこちらが希望したとおりに制作が行える技術力とコミュニケーション力になります。
最終的には制作会社とのコミュニケーションを通じて自社が望む動画・映像制作が実現出来そうだと思うところに選定しますので、担当者とのコミュニケーションの円滑さや相性というのも選定する上で重要なポイントと言えます。
動画制作・映像制作会社探しで困ったら”コンペル”
動画制作・映像制作会社を選ぶときのポイントと沖縄県でおすすめの会社を紹介しましたがいかがでしたでしょうか。
動画制作・映像制作会社は全国で1,000社を超えるため、業者選定は簡単ではありません。自社のビジネスモデルに対して深い理解と豊富な制作実績を持ち、適切な料金で依頼出来る、自社に最適な制作会社はどこなのか、しっかり考える必要があります。
ご自身で探すことが難しく、どのような業者が最適なのか相談だけでもしたい方は「コンペル」に是非お問合せください。利用は無料です。
専任のコンサルタントが、しっかりとヒアリングを行った上で貴社にぴったりの業者を厳選して紹介しています。下記ボタンからお問合せください。