営業担当者にとって営業先を確保するためには営業リストが必要です。しかし、業界・業種など、ターゲット先を決めて、人力でリスト作成をするのは本当に大変です。そんなときにおすすめなのが、時間も手間もかかるリスト作成を代行してくれるサービスです。
膨大な数のリストをすでにもっているリスト販売会社や、AIツールを利用して、すぐにリストを抽出することができるリスト作成ツールもあります。
今回の記事では営業リスト販売会社を利用するメリットや購入時に気をつけるポイントと併せて、おすすめのサービスをご紹介します。ぜひ営業ターゲットリストを検討するときの参考になさってください。
営業リストとは
営業リストとは、多様な企業や団体、個人の情報を営業の用途に応じてリスト化したものです。ターゲットリスト、アタックリスト、訪問先リストなどの呼び方もあります。新規客を獲得する際には新規開拓リスト、電話営業では架電リストという名称でも呼ばれます。
リストに記載されているものは住所、電話番号、代表者名などの情報です。営業活動ではこれらの情報をもとに、訪問営業やテレアポを行います。営業リストを活用することで、訪問営業や電話営業、DM送付など効果的に実施できるため、企業の規模を問わず必要な営業ツールと言えます。
営業リストを収集するには?
営業リストを収集するには主に2つの方法があります。
・リストを購入する
・リストを収集する
①リストを購入する
営業リストは無料でも有料でも入手可能です。無料のリストの場合は会社名や所在地を入手できますが、電話番号やメールアドレスは取得できません。そのためリストを最大限活用したい場合は有料で購入する必要があります。
多くのリスト業者が存在しており、1件当たり数百円で提供している会社から、月額料金でサービスを展開している会社まで様々です。営業リストの情報源に関しても、リアルタイムでWEB上の情報を収集している会社から、タウンページなどのサイトから収集している会社までそれぞれで特徴があります。
②リストを収集する
リストの収集を自社で効率的に行うには、営業リスト作成ツールの利用が一般的です。 営業リスト作成ツールとは、営業候補になる複数企業の情報を取得して一覧化するためのサービスです。ツールごとに特徴は異なりますが、例えばキーワード検索をして情報をリストアップできるものや、業種設定をしてWEB上から住所や電話番号などを集めるものなどがあります。
手動で全ての工程を行うと膨大な時間がかかりますが、作成ツールを利用することで作業の効率化とコスト削減を行うことができるため、リスト購入と並んで広く利用されている方法です。
営業リストを作成するメリット・デメリット
営業リストのメリット
多くの顧客に一斉に営業を行える
セールスマンによる営業では、個別で対応を行うため時間と労力が多く必要になります。一方リストを使えば、何万人という相手に対してダイレクトメールや電子メールを同時送信して営業を行うことが可能になります。電子メールであればすぐに相手に届きますし、メルマガであれば相手の反応をリアルタイムに知ることもできます。
反応が高い顧客に直接売り込みができる
一般的な販売活動では商品の広告を出して認知してもらう過程が必要ですが、営業リストを使うことで、そういった過程をなくして商品を購入しそうなターゲットに直接売り込めるため、より効率の良い営業を行うことができます。
営業活動のコスト削減ができる
営業リストを使った営業活動では、使わない場合と比べてコストを抑えられる点も特徴です。リストなしで不特定多数の人に電話営業をするという手法では、必要なだけの見込み客を見つめるために人件費が多くかかります。リストを利用すれば営業をかける対象を限定できるため、コストを抑えることができます。
営業リストのデメリット
会社の信用を左右する情報漏洩に注意
個人情報が含まれるリストを取り扱う際には、細心の注意を払わなければいけません。営業リストに登録された内容の情報漏洩が起きてしまうと、会社の信用を損ねることになるため大切なポイントです。
リスト購入で気をつけたいポイント
最新の情報に更新されているか
データが最新の情報であることが質のいい営業リストの第1条件です。ビジネス社会では企業情報は日々変化しています。会社の移転があれば住所と電話番号が変わりますし、人事異動や退職などで社内でも変化が起きます。営業リストが更新されていなければ営業担当者に無駄な時間を使わせることにもなり、クレームが起きるリスクが上がるため注意が必要です。
自社に必要な項目が網羅されているか
各販売会社によって様々ですが、営業リストでは下記のような項目が一般的に含まれています。
・会社名
・住所
・電話番号
・FAX番号
・業種
これらは重要な要素となるため、自社の営業活動に必須となる項目が含まれているかを必ず確認しましょう。
データの収集元が明らかか
名簿には法人リストと個人リストがあり、法人リストを使うことは基本的に法律的な問題はありませんが、個人リストの場合は不正販売されたものであれば個人情報保護法に抵触するリスクがあります。
昨今個人情報の安全な取り扱いは非常に重要視されているため、営業リストを選ぶ際には情報の取得条件について明確に説明をしている販売業者から購入した方が安全です。
お客様に選ばれているおすすめリスト販売会社
株式会社LEO
株式会社LEOは、法人リスト販売やアポイント獲得支援、フォーム送信など様々なマーケティングサービスを提供している営業支援企業です。
特徴
リスト販売については、約170万社の法人リストを保有しており、お客様のニーズに合わせたターゲットリストの提供が可能です。リスト抽出条件には、「売上高」「従業員数」「資本金」「オーナー企業の選別」「営業力を強化しようとしている企業」など、様々な項目で絞り込みができます。テレアポ・FAX・DM・フォーム送信用に最適な、コストメリットのある法人リストを提供しています。
どんなリストを購入すればいいのかわからない方でも、コンサルタントが丁寧にご提案するので安心してご利用いただけます。
おすすめポイント
・約170万社の法人リストを保有
エリア/売上/従業員数/業界/FAX番号/企業URL/求人媒体情報/メールアドレス有無などセグメント分けが可能
・ニーズに合わせた精度の高いターゲティング
・リスト販売だけでなく、テレアポ代行、DM発送、フォーム営業にも対応可能
企業名 | 株式会社LEO |
会社所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目13番8号 岩藤ビル3階 |
TEL | 03-6278-8522 |
ホームページ | https://l-e-o.co.jp/ |
料金 | 要お問い合わせ |
リスト作成ツールおすすめ11選
1.Urizo(ウリゾウ)
特徴
株式会社セールス・サポートの「Urizo」は、コストと品質の高さで50,000社が導入した企業リスト収集ツールの決定版です。ハローワークやiタウンページなど30を超えるサイトからメールアドレスやFAX番号等を収集し、営業に役立つ企業リストを自動で作成します。リストを購入するより、圧倒的に低コストで高品質な企業名簿が短時間で作成可能です。
おすすめポイント
・1件あたり1円以下の低コスト
・コースにより代表者、設立年月日、売上、責任者名、従業員数、資本金が収集可能
・オプションでFAX番号やメールアドレスのみの収集も可能
料金
プラン名 | 料金 | 収集数/月 | 値段/件 | 収集サイト数 |
無料版 | 0円 | 1,600件 | 0円 | 15サイト |
ベーシック | 9,900円 | 5,000件 | 1.98円 | 1サイト |
スタンダード | 15,400円 | 10,000件 | 1.54円 | 6サイト |
プレミアム | 23,100円 | 20,000件 | 1.16円 | 15サイト |
スーパープレミアム | 44,000円 | 50,000件 | 0.88円 | 33サイト |
※別途初期費用5,500円
※無料版はiタウンページ100件・他サイト各50件・計1,600件のみ収集可能
2.ラクリス(楽リス)
特徴
株式会社エヌティーワークスの「ラクリス」は、BtoBの営業リスト作成を楽にする営業リスト作成ツールです。WEBから収集した700万件の情報からオリジナルの優良見込み客リストが簡単に作れます。電話帳・求人・ショッピング・美容・飲食・旅行・不動産の7ジャンル50サイトを情報源とし、24時間365日クローラーが日々新たな情報を収集しています。法人営業の顧客開拓で、時間とお金をかけずに効率の上がる営業リストを探している方におすすめのサービスです。
おすすめポイント
・成長力のある企業・WEB露出の少ない企業を抽出できる
・収集した情報を最大化・合成し、全ての情報を同一価格で提供
・24時間365日独自のクローラーが情報を収集
料金
プラン名 | ライト | ライトPlus | レギュラー | アドバンス |
データ取得件数 | 3,000件 | 5,000件 | 20,000件 | 50,000件 |
初期費用 | 10,000円 | |||
月額料金 | 10,000円 | 15,000円 | 30,000円 | 50,000円 |
超過料金 | 2円/件 (3,001件〜) |
2円/件 (5,001件〜) |
1.5円/件 (20,001件〜) |
1円/件 (50,001件〜) |
※その他従量プラン・定額プランもあり
※初回3ヶ月以上の契約なら初期費用は無料
3.ソーシャル企業情報
特徴
値ある企業リストを「いつでも」「簡単」に作成が可能です。テレアポやFaxDM、郵送DMに活用できるリスト作成サービスをお探しの方におすすめのサービスです。
おすすめポイント
・申し込み完了後、リスト抽出まで3分で可能
・初期費用無料、月額料金は定額の7,000円のみ
・企業プロフィール・ジャンル・エリアなどのクロス検索で取りこぼしを防止
料金
初期費用:無料
月額費用:7,700円
最低契約月数:1ヶ月
4.ダイレクトデータ
特徴
株式会社オルテルの「ダイレクトデータ」は、営業担当者が求める有料リストを低価格で提供しています。HP制作会社、保険、教育・教員、医療、不動産、介護などを始めとする細分化されたカテゴリー別でダイレクトデータを提供しており、個人リスト、法人リスト、法人メールアドレスの情報を販売しています。1件3円〜とリーズナブルな価格のため、初めてリスト作成ツールを検討している方にも試しやすくおすすめのサービスです。
おすすめポイント
・最良最新の高品質なリストを提供
・1件3円〜の安心低価格
・リスト保有数は業界トップレベル
5.ListA(リスタ)
特徴
エコノス株式会社の「ListA」は、企業情報の項目の多さと精度の高さが強みの自動リスト作成ソフトです。WEBから自由なキーワードで検索してリストを出力でき、新しい情報をコストをかけずに営業用リストに出力が可能です。また手持ちのハウスリストの電話番号をキーとして会社名やFAX番号、メールアドレスやURL情報を付与することもできます。
おすすめポイント
・キーワード検索・データーベース検索の2種類の検索が可能
・オプション利用で売り上げ・従業員数・代表者指名等も取得できる
・リスト整理ソフトのリスツールが全てのプランで利用可能
料金
プラン名 | ライト | スタンダード | エンタープライズ | シンプル |
月額料金 | 10,000円 | 20,000円 | 40,000円 | 20,000円 |
検索上限数 | 2万件 | 10万件 | 無制限 | 無制限 |
※最低利用期間3ヶ月
※この他にもプラン多数あり
※リスト戦力化ツールのリストモット併用のプランでより高度な抽出が可能
6.ココリスト
特徴
株式会社アイティンクスの「ココリスト」は、最新の企業リスト850万件を地域・業種別で簡単に作成可能な新規見込み顧客の営業リスト作成ツールです。操作画面は1画面のみのシンプルさで、簡単かつ直感的に操作が可能。ココリストの特徴として、取得が可能な件数分をその月内で消化できない場合、翌月や翌々月まで繰り越して利用できるので、余った件数分も無駄になりません。FAXDM・テレアポ・郵送DM・メールDMの営業を効率化したい方におすすめのサービスです。
おすすめポイント
・FAX/メール増強機能で、FAXやメールアドレスをネット上から自動収集
・同時に複数サイトから素早く情報収集できる
・解約後60日間はサービスの利用が可能
料金
プラン名 | ライト版 | スタンダード版 | プロ版 | エンタープライズ版 |
月額費用 | 4,980円 | 8,300円 | 14,500円 | 28,900円 |
取得件数 | 5,000件/月 | 10,000件/月 | 20,000件/月 | 50,000件/月 |
対応サイト数 | 44 |
※購入後2日以内までを対象に全額保証あり
※1,500件分が収集できる無料お試し版のダウンロードもあり
7.Listoru(リストル)
特徴
商売繁盛合同会社の「リストル」は正確・安い・早いが強みの企業リスト収集ツールです。iタウンページやハローワークを始めとする最大100のサイトから収集を行うため安心・正確で、1件あたり0.001件からの低価格でリスト販売を行なっています。ブラウザ型のためソフトのインストールは不要で、CSV出力なのでエクセルで簡単に加工できます。さらにコース問わず収集件数は無制限なので、いつでも最新・必要なリストを取得できるサービスです。
おすすめポイント
・ネット上の数百万件の最新企業リストや企業名簿を簡単に収集
・今ならリストル無料版で2,000件のデータ収集が可能
・収集サイト数日本最大規模・収集制限なし
料金
プラン名 | ライト版 | レギュラー版 | プロ版 |
初期設定費 | 3,300円 | ||
月額費用 | 6,800円 | 9,800円 | 16,800円 |
対応サイト数 | 1 | 5 | 多数 |
※その他選べる5サイトパックプラン、オプション機能など多数あり
8.リストクラスター3
特徴
株式会社ヒューマンシーンマーケティングの「リストクラスター3」は、反響率が高い営業リストを自動的に作成できる強力なリスト作成ツールです。WEBから企業情報を取得するため、常に最新の企業情報をベースとしたリストの作成・蓄積が可能です。テレアポ、FAXDM、郵送DMなど様々な営業活動において、従来掛かっていた手間と費用を圧倒的に削減できるサービスです。
おすすめポイント
・導入企業1,000社以上の安心の実績
・スケジュール設定で自動的にリストの最新化が可能
・契約期間内なら365日24時間何度でもリスト作成し放題
料金
・ベーシックプラン
初期費用:30,000円
月額料金:9,800円
※無料トライアルあり
※その他各種プランあり・要問い合わせ
9.SalesNow Targeting
特徴
株式会社QuickWorkの「SalesNow Targeting」は、営業リストの決定版セールスクラウドです。BtoB営業とBtoBマーケティングの最初の段階であるターゲティングとリスト作成の業務時間を10秒に短縮して、営業効率を比較的に高めることが可能です。セールス業務を効率化し、顧客満足度の向上に時間を投じることで、より効果的な営業を行うことができるサービスです。
おすすめポイント
・即日で導入が可能
・10秒で受注角度の高い営業リストを自動作成
・優れた絞り込み機能で簡単抽出
料金
月額3万円〜
10.APOLLO SALES(アポロセールス)
特徴
株式会社Onionの「APOLLO SALES」は、興味がある見込み顧客を抽出し・自動でアプローチし、アポイントを獲得するサービスです。アタックしたい企業条件を指定すると、APOLLO SALESがWEB上の企業情報からリストを自動作成・収集します。さらに作成した営業リストに対して自動でメール送付または問い合わせフォーム投稿でのアプローチが可能で、アプローチ結果のスコア化も行います。情報収集とアポイント取得の手間を省き、テレアポの効率を飛躍的に向上させることができるため、全部を任せて営業のみに注力したい方に大変おすすめのサービスです。
おすすめポイント
・充実したサポートで、営業経験の少ない企業もしっかり支援
・効率化を重視した誰でも使いやすい操作画面
・最短で翌営業日から導入できる
11.アタックリストNo.1
特徴
株式会社ナビットの「アタックリストNo.1」は、全国680万件以上の法人データを蓄積しているリスト販売ツールです。業界・業種はもちろん、要望に応じて資本金や従業員数、売上高、法人番号、メールアドレスなどの項目での絞り込みにも対応しています。
取得する件数が多くなるほど1件当たりの料金も安くなるプランを提供しているため、大量のリストを取得したいとお考えの方におすすめです。また、年間契約の使い放題プランも用意されています。こちらのプランでは月ごとのデータ更新もサービスとして行っているほか、株式会社ナビットが提供するリスト販売サービスが全て利用可能になります。
おすすめポイント
・680万件以上の法人データを保有
・売上高や従業員規模などの条件で抽出が可能
・購入と年間契約の2つのプランを提供
料金
1件から1,000件まで | 1件あたり\12(税別) |
1,001件から10,000件まで | 1件あたり\9(税別) |
10,001件から100,000件まで | 1件あたり\7(税別) |
100,001件から1,000,000件まで | 1件あたり\5(税別) |
1,000,001件から | 1件あたり\1.2(税別) |
初期費用 | 無料 |
リスト販売業者おすすめ3選
1.法人名簿エンジン
特徴
株式会社アクセス開発の「法人名簿エンジン」では、業界別・目的別に営業リスト・法人名簿を購入可能です。リストはWEB上に公開されている公開情報を収集して作られており、定期的に内容を更新して最新の情報を揃えています。ターゲット別に営業リストを単発で購入できるので、無駄に費用を掛けずに必要な情報を手に入れることができます。
おすすめポイント
・ファイルはCSV形式ダウンロードで自由に加工できる
・データ入力代行や電話番号のスクリーニングなどの営業支援サービスも展開
・無料サンプルリストで一部データを確認可能
料金
法人名簿名 | 価格 | リスト名 |
楽天出店者法人名簿 | 18,000円 | 約4万件 |
YAHOO!ショッピング出店者法人名簿 | 18,000円 | 約6万件 |
Amazon出店者法人名簿 | 12,000円 | 約3万3千件 |
Eストア出店者法人名簿 | 15,000円 | 約3万2千件 |
ぐるなび食市場出店者法人名簿 | 6,000円 | 約2千680件 |
2.リスト王国
特徴
株式会社コレクトバンクのリスト王国は、最新の営業リスト・テレアポ・メールリストを毎週定時に収集しています。営業リスト自体を販売しているため、データのダウンロード後すぐに営業に活用が可能です。さらに収集するターゲット毎にサイト別に収集データを変えて販売し、活用しやすい役立つ情報を提供しています。
おすすめポイント
・毎週更新で最新のリストだけを販売している
・大手から中小まで幅広い業界での活用実績あり
・ダウンロード後すぐに活用できる
料金
法人名簿名 | 料金 | 最大掲載数 |
1タウンページ全件リスト | 8,000円〜 | 30万件 |
EC出店者リスト(定番) | 12,600円〜 | 9万件 |
EC出店者リスト(レア) | 12,600円〜 | 1.4万件 |
飲食店リスト | 54,600円 | - |
不動産会社リスト | 16,200円〜 | 14万件 |
3.日本ソフト販売株式会社
特徴
日本ソフト販売株式会社の「グリーンページ」は、合計2億件、1140種類の企業データを有するリスト販売サービスです。地域や業種のほかにも、法人格区分やキーワードなど様々な条件での抽出に対応しています。2000年から現在まで幅広い年次のデータ取得が可能なだけでなく、オプションとして座標データの付与も行っているなど、多種多様なデータを取得できる点が魅力です。
プライバシーマークも取得しているため、個人情報保護体制がしっかり整っている会社をお探しの方にもうってつけです。
おすすめポイント
・1140種類の業種から検索が可能
・座標データの取得にも対応
・2000年から現在までの企業データを所有
料金
最新版 | 8 円 / 件 |
経年版 | 4 円 / 件 |
最後に
今回は、おすすめの営業リスト販売・ターゲットリスト作成ツールをご紹介しました。営業担当者にとって、営業リストは営業先を確保するための大切な情報源ですが、名簿を入手する上で合法性を確認することも必要です。ぜひこの記事を参考に、営業活動に役立つ営業リストを入手されてください。
業者探しはコンペル
探すのにあまり時間や手間をかけられない方や、依頼をお急ぎの方はお気軽にコンペルの専門コンサルタントにご相談下さい!もちろん無料で利用できます。
コンペルの使い方
■ Step1.まずはメールかお電話でお問い合わせください
お急ぎの方はお電話ください
03-6384-1059 (営業時間:平日10時~18時) 簡単1分!一括見積もり依頼 |
■ Step2.専門のコンサルタントが内容を確認・ヒアリングします
お問い合わせ内容を専門のコンサルタントが確認します。追加で確認事項が必要な場合、こちらからご連絡して内容をヒアリングさせていただきます。(所要時間は5~10分程度)ご要望やご相談内容をもとに貴社に最適なおすすめできる企業様を無料でご紹介します。
■ Step3.おすすめの発注先会社から貴社に連絡がきます
ご要望に合わせますが、基本的に3~5社の会社からご連絡がいきます。その中に、もしもご満足いく会社がなかった場合、お客様が納得いくまで発注先を探しますのでご遠慮なくご相談ください。